いつまでも。


最近またまた
ゆるりとしたわたしが戻ってきている。


「おかえり」


わー、やっぱりこれなんだよなぁって。
フィットする心地よさ、安心感が
ここにはある。

常識とか普通とか前進とか成長とか、
そうゆうことばは、
今はちょっとおいておいて、
ただただわたしの感覚のままに
わたしという生き物を生きたい。


わたしがいい感じのわたしでいるには、
充分な睡眠、
食べたいものを食べたいときに食べること、
声を出すこと、
自然に多く触れることが
だいじだと最近思ってる。


健康ってだいじー。

仕事やめてからもしばらくは
深い睡眠ってなかなかできてなくって
ずっと体も頭も緊張してたんやと思う。
最近やっと夢でうなされることもなく、
ゆっくり寝れるようになった。


体がすこやかで、毎日プレッシャーがなく、
ゆるりと過ごせることって、
こんなにラクで有難いことなのかぁと、
あらためて感じてる。

ここからは相方のじまんをするよ!笑

相方が早番で朝早く仕事にいくとき、
わたしはまだベッドで寝ていて
起きようとすると、

「いいよいいよ、寝ときやぁ。
あやちゃん、今日も有意義にね!
だらだらしてやぁ~!」って。


わたし、有意義にだらだらするってゆう言葉が
なんか忘れられなくって、
今もすてきやなぁと思ってる。
有意義にだらだらするって
なんだ?


うーん、でもわたしって、たしかに、
だらだらリラックスしてて
ゆるんでるときが、
いちばんわたしの良さや
いい閃きがあるよなぁ。
有意義にだらだら。かぁ。


そんな表現ができる相方を
あらためて、だいすきやわーと思った。
心からありがとう。


相方のことは、本当に
すごいな!といつも思ってて、
この人といるだけで、
わたしは成長するんだろうなと思う。


いつもどんなときも受け入れて、
◯をくれる。
相方は、そのひとが思ってることを
否定しないひとで、
わたしは本当に尊敬してる。
「なるほど」ってよく言う相方。



この前、ショッピングモールで、
きっらきらのメタリックな黄色のアイシャドウを
「わたしがある日突然これつけてたら、
こうちゃんなんて言う?」って聞いてみたら、
「おー、派手な色やなー!」って。


「え、似合わんくない?!」とか
言わんの?って聞いたら、
「本人がいいと思ってるんやから」って言った。


なんか、似合わん!とかさぁ、
正直に言ってほしい気もするし、
なんかさみしい!って思わんこともないけど、
そのまま受け止めて、自分のジャッジをいれない優しさが相方のすてきなとこで
すごいなぁと思った。


こんなただの線で描いためちゃくちゃな綿毛も
きれいな絵やね!って
言ってくれるんやでー。 
最近、葉っぱを描こうと思って
葉っぱを描いても楽しくなくて、
なんかむずかしくって、
適当に線を描いてたら、なんか体が
心地よくて。


その線が絵になったら楽しいね!って
相方もいってたよ。うれしいな。

この人に出会えてよかった!!
いつも笑ってこの人を迎えるために
わたしはわたしのすきなことをして
無理なく生きる。
相方のパスタ。ありがとね。

0コメント

  • 1000 / 1000

コ ト ノ ハ