誰でもそうかもしれないけど
わたしはなにか緊張することがあると
そわそわしちゃう。
なんかそわそわするなぁ。
なんでそわそわしてるんやろ?
あ、緊張してるんかぁ。
ってなる。
わたしはきっと明日ちょっと
間が空いてのバイトやから
緊張してたっぽい。。○
(今はまったくしていない。笑)
今日昼間少しそわそわしたから、
どうしたんやろなぁ?つかれた?って
自分に話しかけて、
着ていたGジャンを脱いで、
ロングスカートを脱いで、
ゆったりとしたワンピースと
だぼっとしたズボンに着替えた。
髪の毛をゆるっと団子にした。
そうしたら、なんか
だいぶ心がゆるっとした。
リラックスさせてあげるって、
いろいろできるね。
体を締め付けないってだいじやぁ。
とくに、心が緊張してて
キュッとなってるなら、なおさら。
体をあたためるのも
だいじやなぁと実感してる。
自分にどんなふうにしてあげたら
リラックスするのか、
たくさん用意しとくといいね。
わたしはチャイがすきやし、
ムレスナの紅茶がだいすきやし、
緑や動物がだいすきやし、
麻や綿の肌触りのいい洋服がすきやし、
アロマの香りがすきやし、
ドミニック・ローホーさんの本がすきやし、
観るお薬(映画)もあるよ。
「かもめ食堂」「マザーウォーター」
「プール」「めがね」「モリのいる場所」
「しあわせのパン」
なんかは、わたしの観るお薬。
あまりこれといった展開はないから
おもしろくないと感じる人も
いるかもしれないけど、
平凡な日常とかのんびりした感じが
好きな人にはオススメです。
なんだかそわそわしたり、
心が落ち着かないとき、
自分の好きなものってどんなやった?って
思い出して、与えてあげると、
わたしのリズムが戻ってくるよ^^
コ ト ノ ハ
0コメント