すなおに生きる。


なんか、最近人間関係が
すごい心地よくって
うれしいなぁと感じてる。
さわやかであたたかい風が
吹いている。

昨日もバイト先で、
なかなかシフトがかぶらなくて
久しぶりに会ったスタッフに
ひさしぶりー!会いたかったー!って
言ってもらって、
なんかうれしくってさ。
人と人の関わりがたのしい。
尊敬できるすてきなスタッフばかりで、
あらためてここに来れて
よかったと思った。

最近どこにいても自分を抑えなくなった。
その時々に「ふさわしい」
「無難」 「きらわれないように」とか
考えるなんて、ほんとに楽しくない。

わたしはよくころころ変わる表情を
褒めてもらうんだけど、
気づけば職場でもそんな自分のまま
存在してられるようになってて、
うれしいなぁと思った。 
わたしの仕事に対する考え方や
思い込みも変化したのかもしれない。
もう過去にはさよならしたのだ。


「いるだけでいい」という強みを
何度か言ってもらったことが
あるけど、そうゆうことかぁと思える
瞬間が増えてきた。


わたしがわたしのまま
存在することを許せたからこそ
感じられたことだなぁ。


わたしがわたしのまま存在するとは
嫌われることも受け入れることで、
ちょっとこわい。
でもいっぱいのよろこびがある。


人の反応を気にするのも
ずいぶんなくなった。
わたしが出したい気持ちを
差し出すことは、
なんて気持ちがいいんだろう。

「あと○○さんと2回しか
いっしょに働けなくてさみしいです。
夢に○○さん出てきました(;_; )!」
そんなこと、言えるようになった。
そんなささいなことがうれしい。

0コメント

  • 1000 / 1000

コ ト ノ ハ