明日は夏至なのかぁ。
なんか夏至の前日がたいせつだとか
なんだとか、読んだけど、
そうゆう○○の日だから特別だいじ!とか
いまいちわからへんなぁと思って、
や、分かる気がないねんな、
まぁいいか、いつもどおり過ごそうと
思ったわたしです。笑
いつもゆっくりすぎなペースに
驚かれるわたしやけど、
わたしなりに丁寧な生活を
こころがけている。
ただたんにダラダラしてる
わけじゃあないのさ。
その瞬間その瞬間を
満喫しているんだ。
そのとき、そのとき、
ゆっくりとした穏やかさを
感じていたい。
せかせかしてるときさえも
わたしに安心をもたらす道具は
たくさん用意しておきたい。
わたしはわたしを幸せにすることや
わたしをホッとさせることに
手を抜かない。
自分のことを研究し、
自分のことを知っていることは
すごく強みになる。
今日は相方の夜勤のお弁当に
ちょっとはりきってチキン南蛮を作って、
のんびりしていたら、
大雨がふってきて、雷⛈️がゴロゴロいって、
あー今日は散歩も行けないやと思ったけど、
雨があがった夜、きもちいい風を感じながら
散歩して、今日は終わっていった。
雨上がりの空気、すきだなぁ。
ここ最近はなぞの腰痛に悩んでて
いつもよりからだに意識をむけてた。
腰いたかったら、だいすきな
紅茶のバイトもがんばられへんしなぁ、
泣きそうなったわ。
なんとか痛みは消えてくれはった。
あー、よかった。
この痛みはなにを教えてくれようと
わたしのとこへ
やってきたんだろう?
なんで痛くなったんやろう?
べつに何もハードなことしてへんのに。
よく、なんでも、なんでやろう?と
考えてしまうわたしやけど、
「ただ痛いだけ。まる。」と
母には言われる。笑
なんでそうなんか。
そこにめっちゃ興味がある。
なんでも。
考えるのが好きなわたしだ。
大好物だ。
だけど、考えるのをわざと
停止して、さくさくと
とにかく動いていくのが、
だいじな今のわたしである。
がんばろっ。たのしもっ。
なにか今のわたしとゆうのは、
完璧な未来に向かって
すすんでます感があるんだ。
まぁ人間とゆうもの、
いつも完璧なんだろうけど。
いろんなものが
カチャッときもちよく
はまっていきそうな気がしてる、
そのためにパズルのピースを
磨いている、
そんなだいじな今だ。
お風呂あがりに、
体の中の通り道を感じながら
水をゆっくりゆっくり飲んだ。
いい時間だった。
ただの水がただの水ではなかった。
なんでもそうだな。
感じられる自分でいたいな。
コ ト ノ ハ
0コメント