わたしがわたしをどんなときも
包み込めたなら、
世界はやさしく染まる。
目の前にひろがる世界は
即興のぬり絵だ。
○○できない自分を
自分が責めてたり、
こんな自分いやだなぁと思っていたり、
罪悪感を感じているとき、
それを指摘されたら、
イラッとする。
めっちゃ悔しくなる。
分かってるし!!うっさいわ!ってなる。
だけども、そんなできない自分も
何も知らない自分も、
ひっくるめて自分を認められていたら、
まるっと抱きしめてあげれたら、
あははーって笑える。
そうですよねーってなる。笑
わたし昨日もさ、バイトで、
先輩としゃべってて
「まずは包丁使えるように
なってくださいねー!笑」って
言われてんけど、
かわいがってもらって
ありがたいなぁと思った。
前のわたしなら
ぜったい嫌味にとってたけど、
わたししあわせだなぁって。
今のバイト先でも
わたしはいじられキャラで、
前に「わたし繊細やから
めっちゃ傷つきますー!笑」って
言ったことがあって、
そしたら先輩が
「大丈夫、みんな冗談言ってる
だけやから!」って言ってくれて。
ほー、そうなんかーって思った。
その先輩の一言で、
わたしの心にいっきに
大丈夫の色がひろがった。
わたしはなんでもまっすぐ
受け止めすぎる。
昔からわたしは冗談も通じひんくて
ほんまにおもしろくない奴って
自分のこと思ってたけど、
ほんまそのとおり。笑
もっとおもしろがっていいよ。
人を傷つけてはいけないとか
思わなくていいよ。
ふざけていいよ。
いつもまじめでなくていいよ。
どうせ愛されてるよ。
世界の色はいつでも
塗り替えられる。
自分のフィルターは
いまどんな色かな?
どんな角度で見てるかな?
とがってるかなぁ?
まるいかなぁ?
目の前はどんな景色が
みえるかな?
こころの中は
どんな温度かな?
自分と手をつなげているかな?
コ ト ノ ハ
0コメント