なんかさ、最近めっちゃからだも心も
へとへとやったけど、
昨日からわたしのなかで何かが
たしかに切り替わった。
はっきりと、くっきりと。○
たまに最近さ、あーやっぱりこの道
選ばんかったらよかったなぁー
もっとラクな生き方あるよなーって
一瞬思っちゃうときもあるけど、
やっぱり今していること、いてる場所は
間違いなくわたしが選んだこと。
ここ行きたいっ!わくわくっ!と
思った気持ちと、
出会えてよかったぁと心がふるえて
胸がいっぱいになって、
さくらのシフォンケーキを
最後まで食べられなかったときを思うと、
ぜったいすばらしい未来に
つながっていると思う。
だから、がんばれーってエールを
送りたくなるし、
未来から見えない糸で
引っ張られてる気さえする。
昨日仕事から帰って洗濯物を
たたみながら、
あらためて自分に
"ありがとう"って思った。
ゆっくりでも不器用でも、
もっと感じたいこと、
もっと体験したいことを
がんばってくれてる自分にね。
そしたら、最近めっちゃイライラしてた
店長にたいしても、
感謝の気持ちが湧いてきた。
前の記事に書いたけど、
わたし、店長に
「一回で見て、一回やってみて
三回でできるように」みたいに言われて、
メモもみたあかんみたいに言われて、
はー?ほなおまえそんなんできるんかい!
って言い返してしまいそうになるぐらい、
イライラしてたんやけど、
昨日、ありがとうって思った。
なんかすごいラクなった。
わたしはイライラしてる自分が
いちばんしんどかった。
店長にそれ言われてから
やばいなーと思って
お風呂の中でも貼って覚えれるように、
ビニールのルーズリーフ入れる袋を
100均で買ってきてんけど、
よー考えたら、使わずじまい
そのままでさ。
あれ?もう覚えてる。
そんなもんやなー。
自分の気合いがたりんかったことに
気づいた。笑
店長の言い方にイラッとしてたけど、
3回で覚えるってゆう
わたしの中では無理って思ってたことに
意識を向けれたこと。
ありがたいなぁと思った。
わたし、できるやん :-)
そのあと、なんか
エイブラハムの感情の22段階を
思い出して、愛や感謝が
やっぱりだいじやなぁと思った。
すごい体も心もじんわりあたたかい
あー今なんかすごい高いとこにいるなぁと
思った。ここに意識をむけて
毎日過ごせたらいいなぁと
あらためて思った。
そして、そんな夜を迎えての
今日、よーし今日もがんばるぞ!と
思っていたら、
朝の掃除を終えて
まかないを食べていたとき、
急にケーキが出てきて、
みんなが手をたたきだす。
なに?と思ったら、
明日誕生日のわたしにやった。
うれしかったぁ。
そんな最近のわたしです。
31さいになる明日は
お母さんとマインドフルネスの会へ行く。
あー、たのしみ。
ひつじさんもやぎさんもかわいいけど
お馬さんもかわいいよ。
前の休みも、にんじん🥕買って
牧場へ行ってきたよ。
ほんますきやわー。
コ ト ノ ハ
0コメント